3分知恵袋
  • 早起きは三文の得。


    朝から清々しく活動できると、その日一日、なんだか気分が良くなりますよね。


    身支度も家事も前倒しで片付くから、時間に余裕ができるのも嬉しいものです。


    けれど、早起きすると、いつもよりお腹が空く気がします。


    特に昼前に、お腹がグウグウ鳴ってしまって、恥ずかしい思いをします。


    早起きするとお腹が空くのは、一体どうして?


    早起きするとお腹が空く気がする


    原因として考えられるのは、早起きした分、朝ご飯が早くなること。


    いつもより1時間早く、朝ご飯を済ませれば、いつもより1時間早く、お昼が待ち遠しくなるのも道理です。


    また、早起きした朝は、普段より余分に用事を済ませる必要があって早起きしたり、
    「せっかく早起きしたから、散歩でも……」と、いつもよりも運動量が多くなりがちです。


    消費するカロリーがいつもより多くなれば、普段と同じ食事量では、ちょっと物足りなく感じます。


  • 続きを読む